ミドリフグ飼ってみた - 3回めの挑戦

ということで3回目の挑戦です。

 

2回目はこちら。まさかの同日に2エントリー。

fkrsrn1122.hatenablog.com

 

前回の失敗を振り返ると以下。

1. 暑さ対策

こちらを購入 。専用のファンよりも安価

 2. 焦る気持ちを抑えて、まずは1匹から

 

2018/09/07 2回めを全滅させてしまってから4日しかってないが、もうモヤモヤとフグへの申し訳無さとある種のプライド?のようなが高じて、お店にいろんな話を聞きに行くしかなかった。そこで、今回だめだったらもう諦めようという強い決意を持って、3回目の挑戦をすることにした。

今回は1匹だけ迎える。お店の人に色々相談して、比較的大きくて元気のありそうな子をいただくことに。

翌日から数日置きに水質検査する。アンモニア亜硝酸が検出されることもあったが、正常値以下で、今度こそバクテリアは安定している。良かった。

ちなみに今回の子は上下運動が激しく、体調が悪いのかと心配になったが、どうやら水槽内の水流と関係があるようで、フィルターを止めると上下運動もやめるような傾向がある。

 

それから1ヶ月以上全く問題なく、元気に暮らしている。そろそろあと2匹を迎えに行こうかと考えている。

 

あと、外掛けフィルターは低音が響き、部屋の中に反響するので、騒音がすくない底面フィルターに変えようとしている。現在、下記を購入して併用中。3匹体制になって安定したら底面のみにしようかと思っている。

 

ニッソー バイオフィルター60

ニッソー バイオフィルター60

 

 ちなみにこの底面フィルターは、GEX グラステリアスリム450には高さがありすぎて動作しないので、パイプを半分くらいに切って上げる必要があった。

 

ということで、1ヶ月半ほどしてようやく軌道に乗り始めました。今ではシジミをあげたり、フグとの生活を楽しんでいます。

どなたかのお役に立てれば。